なんかSAIスーパームック2がもうすぐ発売へ |

SAIデキ1は迷う事なく、
イヤ実際ヨドバシで見かけ、熟考に熟考を重ね、
何となく買っちまった俺であるが、
今回のこの2は間違い無くスルーしたい
何故なら1を買ったら買ったで結局試してないどころか、
ぺらぺらとめくっただけで実は1回もマトモに読んでいない
つまり何が言いたいかというと1結構人気あったんだろうね
だから2が出るんだ
きっとそうだ
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 とても便利な俺リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 03月 19日
![]() SAIデキ1は迷う事なく、 イヤ実際ヨドバシで見かけ、熟考に熟考を重ね、 何となく買っちまった俺であるが、 今回のこの2は間違い無くスルーしたい 何故なら1を買ったら買ったで結局試してないどころか、 ぺらぺらとめくっただけで実は1回もマトモに読んでいない つまり何が言いたいかというと1結構人気あったんだろうね だから2が出るんだ きっとそうだ ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-03-19 01:14
| pc
2009年 03月 18日
フルHD液晶を買う買う言ってていまだに買ってないそこのお前、
お前のことだよ ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-03-18 02:51
| pc
2009年 02月 24日
難波中2丁目の南海廣告社ビル1階に、
先月末からフラワーショップ「氷感花市場」がオープンしている。 ところがよく見ると、店舗の一角に「UNITCOM」のロゴが。 そう、日本橋でもお馴染みのPC専門店「パソコン工房」「 Faith」「TWOTOP」の運営を手がける企業 (株式会社ユニットコム)である。 不思議に思い店頭で尋ねてみたところ、最近始めた新規事業とのこと。 ちなみに「氷感」とは氷点下以下なのに凍らない無凍結状態のことで、 同社では氷感状態での保存ができる 「氷感庫」の販売を手がけており、この店舗は氷感庫のショールームも兼ねている模様。 PC専門店とこの事業との間にどのようなシナジー効果があるのかは不明だが、 既に「パソコン工房」店舗の 一部が「氷感花市場」との複合店になっているなど、 それなりに力を入れている事業であることは間違いないようである。 http://shop.nippon-bashi.biz/news/20090217_hyokan.html ちょっと笑った 郡山のパソコン工房が花屋さんになったら俺が爆笑するから是非成って欲しい ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-24 01:02
| pc
2009年 02月 17日
心なしか最近iPodにぶっ込む為のアニメエンコが多くなってきた
でもまだまだファンレスE66で全然イケる ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-17 18:25
| pc
2009年 02月 17日
2年に1度ミドルレンジのグラボに買い換えるくらいで丁度良いとは良く言ったもので、
そろそろ僕もRADEONデビューが近いのかも知れません ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-17 18:17
| pc
2009年 02月 16日
ただし初期不良整備品
EeePC1000は29980か 若干欲しいけど金が無く極貧生活をエンジョイする某B的に諦めるしか無いのであった ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-16 23:41
| pc
2009年 02月 06日
![]() 1月23日(金)、テックランド郡山本店とかいって、 あんま人が寄りつきそうもない郊外に馬鹿でかいヤマダがオープンした 馬鹿でかいヤマダの癖に、 ![]() この地図を見て貰えれば分かる通り、 周りにはぶっちゃけほとんど何も無い 何も無いからこそ馬鹿デカイ郊外型店舗となったんだと思う 先月の23日オープンということで、 いい加減ほとぼりもさめてヤマダらしく過疎ってるだろうと 昨日の休みを利用して軽く買い物にいってみた 堂々と内部写真は撮ることが出来なかったが、 本当に馬鹿でかく、 とかくばかでかく、 表現するに相応しい言葉が見つからないほど奥行きが凄く、 ドラッグストアみたいに薬や飲み物や食べ物や生活用品まで売っていたりして、 本当に何がしたいんだかわからない迷走している店という感じの印象を受けた しかも一つ一つのアイテムがそれなりに安くもなければ高くもない ホントにこんな馬鹿でかい店に来てまで誰が洗剤とコロコロローラー買うんだって話 そして客がまず居ない 居るけど悲しい程に少ない どう見ても客より店員の方が多い 平日5時頃行ったんだけどこれでいいのかヤマダ 祝日はすげえ混むんだろうけど平日の夕方5時これでいいのかヤマダ まず店員が客に比べて3倍くらい居るぞ 良いのかヤマダみたいな ![]() そして僕が大好きなゲームコーナーではL4U限定版が2940円で大量にあった 平に横積みだから1個ずつにしか見えないが、 これ何気に1列あたり3個くらいあったような気がする つまり計算上17個のL4U限定版があるはずだが、 うろ覚えなのでどうだったかな 10個くらいかも知れないし違うかもしれない つまり何が言いたいかというと今更こんなにL4U限定版あっけど誰も買わねーだろ的な 1本1000円だったらソフマップに1500円で転売目的で俺が買うよみたいな 下にはウイイレ2008が2940円であったわけだけど、 ああこりゃこのヤマダぶっちゃけすぐ潰れるなって思ったし、 潰れても別にどってことないしだってヤマダだし、 むしろ潰れろやヤマダって思ったので早急に潰れて欲しいなって思った ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-06 01:51
| pc
2009年 02月 02日
いつもエキサイトブログをご利用頂きありがとうございます。
1/31(土)より、セキュリティソフトウェア Kaspersky をご利用の皆様から 「トロイの木馬に感染した」とのウイルス警告が出るというご報告を受け、 調査をしましたところ“誤検知”であることが判明いたしまた。 お使いのPCには影響がございませんので、ご安心ください。 また、昨晩対応を完了しております。 カスペ教授何やっとん・・・ ■
[PR]
▲
by someday-cro
| 2009-02-02 19:33
| pc
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||